プレゼント・ギフトに素敵なハンドメイドアイテムを【KURI KURA】

ウェディング雑貨など豊富に取扱い中


限定サマーセール

ホーム菱目糸入りロー引き紙ができるまで

蝋引き紙のできるまで 〜菱目糸入り蝋引きエンボス〜

 
今日は兵庫県は篠山にある柏原加工紙にお邪魔するぞい。
 
     
 

     
 
 
この中で蝋引き紙が作られているのね!
 
 
まずは糸入りロールを作る機械じゃ
 
 
 
 
うわぁ〜大きな機械ね!
 
まず一番奥で樹脂の固まりを溶かして糊を作り、紙の片面に糊を塗布し、
もう片側から出てくる紙と張り合わせるんじゃ。
黒い糊を入れるとターポリン紙になるだワン。
その間に糸を編みながら差し入れて、冷却したら、一番手前でできた紙を巻き取っていくんじゃよ。
 
 
いろんな部分がグルグル動いて目が回りそうだワワーン。
 
 
これが紙に糸を編んで入れていく様子じゃ。
 
 
 
 
大きな蜘蛛の巣みたいね!
 
 
130本の糸を回しつつ編みながら紙に入れていくんじゃ。
 
 
 
 
パラフィンを溶かしたものが砂糖菓子みたいでおいしそうだワン
 
   続いては~
 

   これ!蝋引き紙を作る機械よね!
   そうだワン!下の白っぽい液体はパラフィンを溶かしたもので、
それを紙に含浸(がんしん:しみ込ませること)させて、二つのローラーで絞って
乾かせば蝋引き紙の完成じゃ。
 
 
二つのローラーで絞ることで綺麗な均一感のある蝋引き紙ができるのね♪
 
 
 
ボクもこんなきれいな蝋引き紙の上でごろごろしたいワン~
 
 

 

 
 次はエンボス加工を行う機械じゃ。
ロールにはエンボスの元になるぽこぽこがびっしりついているぞい。
   
 
 
このロールの間に紙を挟むとエンボス加工が出来上がるのね。
 
 
 
 ボクの肉球もボコボコしてるワン♪
 
 

 

 
 こうして一連の工程を経て出来上がった大きなロール紙が
積み上げられている様子は圧巻モノだワン。
   
 
 
 沢山のロール紙に囲まれてると紙のジャングルに
迷い込んだみたいだワン!
 
 
 菱目糸入り蝋引きエンボス紙が気になる方はこちらから!
   
   
   
   
   
   



 

  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス